アクセス数
1
3
4
9
1
8
4
欠席遅刻等の連絡(保護者の方が入力お願いいたします。)
保護者の皆様へのお知らせ
TOPICS
5月27日(火) まちづくり講演会を開催しました! (チャレンジ・プロジェクト 地域理解プログラム)
5月27日(火) 石岡市市長公室政策企画課の方々を講師にお招きし、石岡市の現状や課題、魅力についてご講演いただきました。
後半のワークショップでは、「石岡二高の魅力や、もっとこうなってほしいこと」、「その理由」、「そのために自分たちができること」について、複数人で話し合いを行い、今後の探究活動のシミュレーションを行いました。
具体的な課題設定を目前に控えた生徒たちにとって、貴重な情報を得ることができ、学びの多い時間となりました。
〈 講演会の様子 〉
〈 生徒の感想より 〉・探究活動を調べ学習で終わらせるのではなく、気になる課題に対して「どうしたらよいか」と一歩踏み込むことが大切だと分かりました。・石岡市の八郷地区には、これまで知らなかった魅力があることを知りました。魅力がある一方で、解決が難しい課題も存在します。
将来働くうえでも、探究は一生続いていくものだと思いました。・石岡市の現在の...
6月3日(火) 令和7年度 探究成果発表会が行われました。
6月3日(火)、3年間の探究活動の成果を1・2年生に向けて伝える「探究成果発表会」が開催されました。3年生の代表5チームによる全体発表の後、各班が作成したポスターを用いたポスターセッションが行われました。
これからは、2年生が本格的に探究活動に取り組んでいくことになります。3年生のテーマを引き継ぐもよし、新たな視点で新しい探究を始めるもよし。
今後の活動が楽しみですね。
今回は、3年生の探究活動を支えてくださった地域の方々12名をお招きし、全体発表およびポスターセッションに対して講評をいただきました。
▲代表グループによるスライド発表の様子
▲クイズを用意するなど、参加型の発表が行われました。
代表グループの発表後、他グループによる個別発表が行われました。
▲各グループによる個別発表の様子
▲閉会式にて講評を行う校長先生
進路指導部より(令和6年度実績)※令和7年3月8日現在
5年連続国公立大学合格 国公立大学合格者数6名
祝 茨城大学農学部地域総合農学科
祝 都留文科大学文学部英文学科
祝 高崎経済大学経済学部
祝 長野大学社会福祉学部
祝 名寄市立大学保健福祉学部社会保育学科
祝 高知県立大学社会福祉学部社会福祉学科
資格・検定
〈R6年度〉
英検1級合格者 1名 | |
《内訳》1級:1名、準1級:1名(延べ人数)、2級:4名 |
|
家庭科技術検定四冠王 1名 | |
家庭科技術検定三冠王 3名 | |
三冠王とは、食物・洋服・和服の3分野の資格で1級を取得したものであり、 四冠王とは、三冠王に加え保育技術4分野の資格で1級を取得したものです。 |
受賞・表彰
〈R6年度〉
2025.2.17 | いばたん2024 自治体特別賞受賞! |
2025.2.7 | 第17回(令和6年度)キャリア教育優良校 文部科学大臣表彰受賞! |
本校は,「県立高校等チャレンジ・プロジェクト」重点校の指定を受けています。
茨城県では、各学校が校長のリーダーシップの下、「社会に開かれた教育課程」の充実を図りながら、探究的・協働的な学びとともに、それらを担う学校組織マネジメントの向上にチャレンジすることにより、育てたい生徒像の具現化を図る「県立高校等チャレンジ・プロジェクト」の取組を行っています。
テーマ「筑翠ルネサンス」
- 創立110周年を経て,新しい石岡二高への飛躍
- 生徒一人一人が様々な体験学習をすることで,自分の進路を切り拓く
- 「なりたい」という夢や希望を「なる」という確かな決意に鍛えるキャリア指導
グランドデザイン
グランドデザイン←を詳しく見る。クリック
今後の予定
7月の行事予定
7/1(火) | 前期期末試験(第4日) 求人票受付開始 |
7/2(水) | 進路希望別バス見学会(2年) |
7/5(土) | 家庭科技術検定和服準1級 土曜課外③ |
7/6(日) | 家庭科技術検定洋服準1級 |
7/8(火) | 読み聞かせ講習会(デ3H)、薬物乱用防止教室 |
7/10(木) | ベネッセ総合学力テスト(1-5、2-5、3-5) |
7/11(金) | 関東高P連大会(埼玉)~12日 |
7/12(土) | 家庭科技術検定食物調理準1級 |
7/14(月) | 振替休日(7月19日保護者面談) |
7/15(火) | 保護者面談(全学年授業3hまで、~19日) |
7/17(木) | 原付安全運転実技講習会(PM) |
7/20(日) | 家庭科技術検定食物調理1級 |
7/21(月) | (祝)海の日 |
7/22(火) | [1・2h]授業[3・4h]大掃除,終講式・学年集会,情報モラル講演会 |
7/23(水) | 学校説明会 |
7/24(木) | 全国家ク指導者養成講座(東京、~25日) |
7/28(月) | 保育実習(デ3H希望者) |
7/29(火) | 光風荘職場体験(デ3) |
7/31(木) | 家ク全国大会(三重) |
令和6年度 学校案内
いじめ防止対策
石岡二高タイムライン ~台風(大雨)想定~
Jアラートについて
教育実習希望者へ
ホームページ運用方針