欠席遅刻等の連絡(保護者の方が入力お願いいたします。)
進路指導部より(令和6年度実績)※令和7年3月8日現在

5年連続国公立大学合格 国公立大学合格者数6

祝 茨城大学農学部地域総合農学科

 都留文科大学文学部英文学科

 高崎経済大学経済学部

 長野大学社会福祉学部

 名寄市立大学保健福祉学部社会保育学科

 高知県立大学社会福祉学部社会福祉学科

資格・検定

〈R6年度〉

    英検1級合格者 1名
 

   《内訳》1級:1名、準1級:1名(延べ人数)、2級:4名 

    家庭科技術検定四冠王 1名
    家庭科技術検定三冠王 3名
 

   三冠王とは、食物・洋服・和服の3分野の資格で1級を取得したものであり、

   四冠王とは、三冠王に加え保育技術4分野の資格で1級を取得したものです。

受賞・表彰
学校公式インスタグラム
保護者の皆様へのお知らせ
TOPICS
令和7年度 入学式 4月8日(金)本校体育館において、令和7年度入学式が行われました。 春らしい青空と桜に包まれた校庭で、新入生を迎える素晴らしい一日となりました。   ▲校門  ▲校庭の桜 きれいに咲いていました ▲入学許可 ▲緊張した様子の新入生   ■入学許可 担任の先生方に呼名され、 令和7年度新入生197名(デザイン科40名、普通科157名)が入学を許可されました。 ▲左から、1組助川先生、2組太田先生、3組秦先生、4組猿田先生、5組岡先生    ■新入生代表宣誓     ▲力強い宣誓をされた4組の柴田晴さん   ■学年担当職員紹介 永井先生率いる12名の教員で、新たな学年を担当いたします。3年間どうぞよろしくお願いいたします。    
2023.3.17 石岡市長表敬訪問を行いました。2023.3.1 卒業式が行われました。(3年)2023.2.20 祝 動画コンテストにおいて特別賞を受賞しました。(3年)2023.2.17 年金セミナーが行われました。(生活デザイン科)2023.2.16 祝 家庭科技術検定四冠王2名・三冠王1名(生活デザイン科)2023.2.16 生活デザイン科3年生が表彰されました。2023.2.16 菓子講習会が行われました。2023.2.16 進路講演会が行われました。2023.2.9 本校の探究活動の取組が「いばらき探究通信」に取り上げられました。2023.2.8 進路学習室が新しくなりました!2023.2.3 インターンシップが行われました。(2年)2023.2.2 本校生徒が善行表彰されました。2023.2.1 ソフトテニス部 大会結果(1月)2023.1.27 認知症サポーター養成講座が行われました。(生活デザイン科)2023.1.24 ベジタブルカービング講習会が行われました。(生活デザイン科)2022.12.22 祝 写真部 関東展への出展決定!2022.12.20 石岡市美術展において3名の生徒が入賞しました。2022.12.13 救急救命講習会を実施しました。(生活デザイン科)2022.12.12 「令和4年度進路内定先一覧」を掲載しました。2022.12.8 祝 英検準1...
2024.3.12 令和5年度「第6回いしおか市場」に参加してきました。 2024.3.2 令和5年度卒業式が挙行されました。 2024.3.1 家庭科技術検定四冠王1名・三冠王4名取得しました。 2024.1.24 祝 IBARAKIドリームパス・プレゼン大会 銅賞!!   2024.1.21 若者目線での提言がテレビで取り上げられました。  2024.1.20 本校生がラジオに出演し、石岡のイチゴをPRしました。 2023.12.19 球技会が行われました。 2023.12.12 本校生徒が「石岡市子ども会議」に参加しました。 2023.12.11 生活デザイン科の1年生が食に関する地域探究を行いました。 2023.11.28 1年生が伝統文化体験を実施しました。 2023.11.21 生活デザイン科の生徒が洋裁アトリエコレクションを見学しました。 2023.11.17 生活デザイン科の生徒が声優さんに発声方法を教わりました。 2023.11.11 生徒の探究活動の様子がテレビで放映されました! 2023.11.2 令和6年度石岡二高入学者選抜における特色選抜の実施について(11月2日更新) ...
祝! 家庭科技術検定四冠王1名・三冠王4名取得しました。   令和5年度の家庭科技術検定において生活デザイン科3年 久野萌乃佳さんが家庭科技術検定四冠王を取得しました。   金子陽香さん・栗原のんのさん・久野萌乃佳さん、髙橋柚羽さんの4名が三冠王を取得しました。   被服製作洋服1級で製作した裏地付きジャケットを着用して記念撮影   三冠王とは、食物、洋服・和服の3分野の1級を取得したものです。四冠王とは、三冠王に加え、保育技術4分野の1級を取得したものです。・食物調理1級・被服製作洋服1級・被服製作和服1級・保育技術1級(音楽リズム・表現、造形表現、言語表現、家庭看護の4分野)  
3月10日(日)石岡ステーションパーク2階で開催された「第6回いしおか市場」に吹奏楽部が参加しました。 今年度最後の出演は、先日行われた卒業式で演奏した曲を披露しました。   今年度も多くのみなさんの前で演奏できたこと、一緒に音楽を楽しむことができたこと、部員一同感謝しています。 来年度も石岡二高吹奏楽部の応援よろしくお願いいたします!  


本校は,
県立高校等チャレンジ・プロジェクト」重点校の指定を受けています。

茨城県では、各学校が校長のリーダーシップの下、「社会に開かれた教育課程」の充実を図りながら、探究的・協働的な学びとともに、それらを担う学校組織マネジメントの向上にチャレンジすることにより、育てたい生徒像の具現化を図る「県立高校等チャレンジ・プロジェクト」の取組を行っています。


テーマ「筑翠ルネサンス」

  • 創立110周年を経て,新しい石岡二高への飛躍
  • 生徒一人一人が様々な体験学習をすることで,自分の進路を切り拓く
  • 「なりたい」という夢や希望を「なる」という確かな決意に鍛えるキャリア指導
グランドデザイン

                                                      グランドデザイン←を詳しく見る。クリック